【納得】子どもの『創造性』を伸ばすには、ボクシングが最適な理由。
こんにちは、けいたコーチです。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
千葉でボクシングをやるならKN-LINK BOXING CLUBということで!
毎週火曜日にレッスンを行っている幕張ベイパーク校。
毎週水曜日にレッスンを行っている幕張ベイタウン校。
こちらの様子をお送りします!
それに加えて今回は、
『子どもの創造性を伸ばすには、ボクシングが最適な理由。』
というテーマで話していきたいと思います。
これからの時代を生き抜いていくために『クリエイティブ力』はとても重要なチカラです。
今回はここに切り込んでいきます!!
それではいってみましょう!
目次 [hide]
汗だくのスクール生たち!

今週の幕張ベイパーク校は、
一人が風邪でお休みだったので少しさびしい雰囲気でした。
その分コーチたちがミッチリ見れるので、とても濃密なレッスンになりました!
ベイパーク校唯一の女子スクール生は、絶好調!
課題の右ストレートもガンガン腰を回し、
しっかり頭も切れていてディフェンスもバッチリ!
集中力もあり、今までで一番のパフォーマンスでした。
汗だくになりながら、楽しそうに体を動かしており、ただただ素晴らしかったですね。
スクール生のやる気がブースト中!?

初級クラスの中で一人、コーチたちが気になっていたスクール生がいました。
あまり自己主張するタイプの子ではないのですが、
練習中の集中力が素晴らしく、ここ最近の成長度がちょっと異常!!
どうしても気になったので、保護者の方に話を聞いてみました。
『コーチたちが作ってくれたYoutubeを見始めるようになって、
それをきっかけに家でも練習するようになったし、
世界チャンピオンの試合も、自分から見るようになったんです。』
この言葉は素直に嬉しかったですね!
実は同じようなお話を、他のスクール生の保護者の方からも聞いていて…。
勢いで始めたYoutubeチュートリアル動画が、
スクール生たちのやる気スイッチに届いてくれて本当によかったと思っています!
私たちコーチの一番大きな仕事は、
スクール生たちにボクシングに夢中になってもらうことで、指導はあくまで一つの手段にすぎません。
強くなるのは、本人にしかできないんです。
これからもいろんな施策を打っていきます!
クリエイティブ力とは?
さてでは今回の本題である、
『子どもの創造性(クリエイティブ力)を伸ばすには、ボクシングが最適な理由』というテーマで話していきたいと思います。
まず、
『非認知能力』の一つにも数えられている『クリエイティブ力』とは何なのでしょうか?
こちらから定義していきます。
「クリエイティブ脳」とは、誰にも思いつかないことを考え出して唯一無二の作品を作り出すために必要なものではなく、日々の暮らしをよりよくするために、自分の頭を使ってちょっと考えてみる基礎体力のことなのです。
「クリエイティブ力」は現代の必須スキル! 今日からできる創造性の鍛え方。
こちらからも、
『クリエイティブ力』が誰にでも必要かつ重要であることはわかると思います。
創造性は制限を愛する!
先日、読書をしていたらこんな一文を見つけました。
Googleの用語で「Creativity loves constraints」というのがあります。直訳すると創造性は制約を愛する、となるわけですが、何か問題とか制約があるからそこにクリエイティビティが生まれるわけです。
尾原 和啓,山口 周. 仮想空間シフト (Japanese Edition)
この一文に個人的に感銘を受けて、
思わずこんなツイートをしてしまいました。
私自身ボクシングの大きな魅力の一つは、
このクリエイティブな一面だと思っています。
拳のみで戦わなければいけないという制限があるので、
頭を使って創意工夫をしていかなければ生き残っていくことはできません。
ボクシングでクリエイティブ力を伸ばせ!

子どもがスポーツを取り組むことで一番大きな魅力は、
実際にいろんなことを体験できることです。
いくら教科書を読んだり、大人が素晴らしい話を聞かせても、体験という裏付けがなければなかなか成長していくことはできません…。
ボクシングに取り組むことで、
拳のみという限られた武器を使って、いかに効率的に相手を倒すことができるか?
これを夢中に考えることで、どんどん子どもたちのクリエイティブ力が伸びていくと思っています。
そしてそれが、
ボクシング以外のことにも転用できることを、そっとフォローしていくことで、子どもたちの『生きる力』はどんどん伸びていくと思っています。
スクール生募集中。
KN-LINK BOXING CLUBでは、現在スクール生を大募集しています!
KN-LINK BOXING CLUBは子どもたちのクリエイティブ力を磨いていくために、いろんなプログラムを要しています。
・本格ボクシング指導
・バラエティ豊かなトレーニング
・チームで考えるチームトレーニング
子どもたちのクリエイティブ力の土台を作っていくには最適な環境を作っていっています!!
ぜひ興味がある方は、体験まで起こしください!!
お待ちしています!!
